2008年11月30日
22時からビンゴ♪ バーfrolicにて
本日22時より
バーfloric
バー frolicにて、
ビンゴを行いますよ♪
賞金50L$
勝利者2名までです♪
人数が少ないと思われますので、有利ですよ^^
バーfloric
是非遊びに来てくださいね♪
バーfloric
バー frolicにて、
ビンゴを行いますよ♪
賞金50L$
勝利者2名までです♪
人数が少ないと思われますので、有利ですよ^^
バーfloric
是非遊びに来てくださいね♪
Posted by funfuncompany at
21:37
│Comments(0)
2008年11月30日
本日BINGOキャンプ!
こんばんは^^
funfunカンパニーのMasaoRangです。
大好評の無料お店宣伝サービスもあるよ↓
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
今日から、bar Frolicでは、夜21時と22時からBINGO(ビンゴ)キャンプを導入します!!

バーのカウンターに設置してあります^^
みんなでバーでおしゃべりしながら楽しくビンゴしましょう^^
今日は初日なので、BINGO勝利者2人に50L$ずつプレゼント!!
さらに1日2回の開催ですので、2回とも勝てば、100L$もらえるかも!?
バーなので人数が少ないと思われますので、確立大!!
*万が一店員がいなくても、自動で始まりますのでご安心下さいな♪
参加方法は、

入り口から正面にある、ダーツのうえに設置してあります、
こちらのボードの「ここをタッチ」の部分をタッチで
ビンゴカードが配られます。
貰ったビンゴカードを開始前までに、装着してください^^
HUDタイプです♪
所要時間は40分程です^^
注意して欲しいことは、キャンプといっても
バーを楽しみながら余興として、ビンゴゲームを行いますので、
特に問題が無ければ、他のお客様と会話を楽しむ事を第1にしてくださいね♪
賞金が変わるかもしれませんが、
しばらく毎夜、21時と22時で開催しようと思っています。
22時は、マスターが放置してるかもしれませんが^^;
また、バーfrolicでは、バーテンスタッフも大募集中!
主にチップ制のアルバイトです。
ですので、好きな時間にINして、接客して下されば、
勤務時間は関係ありませんのでご安心下さい!!
また、向かいにあるお店、funfnカンパニーインプレス本店も是非遊びに来てください^^
一緒に物を作って売りたい方がいましたら是非お声をかけてくださいな♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
funfunカンパニーのMasaoRangです。
大好評の無料お店宣伝サービスもあるよ↓
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
今日から、bar Frolicでは、夜21時と22時からBINGO(ビンゴ)キャンプを導入します!!

バーのカウンターに設置してあります^^
みんなでバーでおしゃべりしながら楽しくビンゴしましょう^^
今日は初日なので、BINGO勝利者2人に50L$ずつプレゼント!!
さらに1日2回の開催ですので、2回とも勝てば、100L$もらえるかも!?
バーなので人数が少ないと思われますので、確立大!!
*万が一店員がいなくても、自動で始まりますのでご安心下さいな♪
参加方法は、

入り口から正面にある、ダーツのうえに設置してあります、
こちらのボードの「ここをタッチ」の部分をタッチで
ビンゴカードが配られます。
貰ったビンゴカードを開始前までに、装着してください^^
HUDタイプです♪
所要時間は40分程です^^
注意して欲しいことは、キャンプといっても
バーを楽しみながら余興として、ビンゴゲームを行いますので、
特に問題が無ければ、他のお客様と会話を楽しむ事を第1にしてくださいね♪
賞金が変わるかもしれませんが、
しばらく毎夜、21時と22時で開催しようと思っています。
22時は、マスターが放置してるかもしれませんが^^;
また、バーfrolicでは、バーテンスタッフも大募集中!
主にチップ制のアルバイトです。
ですので、好きな時間にINして、接客して下されば、
勤務時間は関係ありませんのでご安心下さい!!
また、向かいにあるお店、funfnカンパニーインプレス本店も是非遊びに来てください^^
一緒に物を作って売りたい方がいましたら是非お声をかけてくださいな♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
2008年11月27日
大人の夜を楽しむバー Frolic
こんばんは^^
funfunカンパニーのMasaoRangです。
お店の宣伝サービスもあるよ↓
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
今日は、うちのバーに新しくバーテンとして入る事になった
新メンバーを2人紹介するつもりだったのですが・・・・
SSとるのわすれたぁぁぁ・・・
ということでw
新メンバーがどんな人かは、来てのお楽しみということでw
ちなみに、お2人とも女性です^^
さらなさんと、いよりさん
これからもよろしくでっす♪
なんと、いよりさんは、お店の雰囲気が気に入ってくださって
まだ公にバーテンの募集をしてなかったというのに、
「ここで働きたい」と言ってきてくださいました♪
大人の夜を楽しむバー Frolic

営業時間
OPEN sunset(日没)大体20時くらい(日没じゃないけどw
CLOSE midnight(深夜)大体0時くらいw
*店長は、22時ごろに1度休憩タイムがありますw
Frolicインプレス本店へテレポート
funfunカンパニーのMasaoRangです。
お店の宣伝サービスもあるよ↓
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
今日は、うちのバーに新しくバーテンとして入る事になった
新メンバーを2人紹介するつもりだったのですが・・・・
SSとるのわすれたぁぁぁ・・・
ということでw
新メンバーがどんな人かは、来てのお楽しみということでw
ちなみに、お2人とも女性です^^
さらなさんと、いよりさん
これからもよろしくでっす♪
なんと、いよりさんは、お店の雰囲気が気に入ってくださって
まだ公にバーテンの募集をしてなかったというのに、
「ここで働きたい」と言ってきてくださいました♪
大人の夜を楽しむバー Frolic

営業時間
OPEN sunset(日没)大体20時くらい(日没じゃないけどw
CLOSE midnight(深夜)大体0時くらいw
*店長は、22時ごろに1度休憩タイムがありますw
Frolicインプレス本店へテレポート
2008年11月24日
SIMを無料で宣伝するキャンペーン!
こんばんは^^funfunカンパニーのMasao Rangです。
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
以下のキャンペーンを行います。
もちろん、一般のお店の宣伝は無料で行っておりますよ♪

skywalker概要
funfunでは、お店などのスポットをセカンドライフ内で
お店のテクスチャーを見ながら検索し、タッチで
テレポートできるサービスを始めました。
このサービスを「funfun skywalker」といいます。
この検索するskywalkerはHUDタイプとなっており
専用のHUDを装着することで利用できます。
スポットはデータベースを使用しておりますので、
1度HUDを取得し、装着しているだけで、
自動的にお店のデータが更新されていきます。
さらにこのサービスは、登録されたスポットに
専用のHUDを配るフリーペーパー型のベンダーを
設置し続けていただくことで、skywalkerを複数の人に
利用してもらいやすくなります。
このサービスは、お店、カフェは無料で登録する事ができ、
シムは有料サービスになっています(現在有料サービスは開始しておりません)
以上がうちのサービスなのですが
このサービスを広める事を目的としたキャンペーンを行いたいと思います。
そのキャンペーンは、
12月20日まで、有料のSIM宣伝を無料でやっちゃおうという物です。
その代わりSIMの出来れば目立つところに、
こちらからお渡しする、一般のお店を登録する為のベンダーを
配るベンダーと説明用の看板を設置させて欲しいです。
もちろん、キャンペーン期間中はそちらのベンダーを設置しておいていただく事になります。
参加方法、Masao Rangに直接参加する事をIMしてください。
今回の対象は、既に完成したSIMをお持ちの
SIMオーナー様のみになっております。
SIMの運営をされている方は是非ご検討くださいます様
宜しくお願いいたします。
なお、まだ予定段階ですが、
今回参加してくださったSIMオーナー様にたいして
さらにそこから1ヶ月無料で宣伝させていただこうとも考えておりますので
ぜひ宜しくお願いします。
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
以下のキャンペーンを行います。
もちろん、一般のお店の宣伝は無料で行っておりますよ♪

skywalker概要
funfunでは、お店などのスポットをセカンドライフ内で
お店のテクスチャーを見ながら検索し、タッチで
テレポートできるサービスを始めました。
このサービスを「funfun skywalker」といいます。
この検索するskywalkerはHUDタイプとなっており
専用のHUDを装着することで利用できます。
スポットはデータベースを使用しておりますので、
1度HUDを取得し、装着しているだけで、
自動的にお店のデータが更新されていきます。
さらにこのサービスは、登録されたスポットに
専用のHUDを配るフリーペーパー型のベンダーを
設置し続けていただくことで、skywalkerを複数の人に
利用してもらいやすくなります。
このサービスは、お店、カフェは無料で登録する事ができ、
シムは有料サービスになっています(現在有料サービスは開始しておりません)
以上がうちのサービスなのですが
このサービスを広める事を目的としたキャンペーンを行いたいと思います。
そのキャンペーンは、
12月20日まで、有料のSIM宣伝を無料でやっちゃおうという物です。
その代わりSIMの出来れば目立つところに、
こちらからお渡しする、一般のお店を登録する為のベンダーを
配るベンダーと説明用の看板を設置させて欲しいです。
もちろん、キャンペーン期間中はそちらのベンダーを設置しておいていただく事になります。
参加方法、Masao Rangに直接参加する事をIMしてください。
今回の対象は、既に完成したSIMをお持ちの
SIMオーナー様のみになっております。
SIMの運営をされている方は是非ご検討くださいます様
宜しくお願いいたします。
なお、まだ予定段階ですが、
今回参加してくださったSIMオーナー様にたいして
さらにそこから1ヶ月無料で宣伝させていただこうとも考えておりますので
ぜひ宜しくお願いします。
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
2008年11月24日
チャット式ドリンクサーバー カフェ・バー オーナーに大人気♪
こんばんは^^
Masao Rangです♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
カフェやバーに最適なDrink Server
チャットで飲み物を注文できるシステム!!
funfun Drink Server
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
販売商品の宣伝ですよ♪
funfun Drink Server
こちらの商品は、バーやカフェで必ずといっても良いほどある
飲み物の注文を簡単に出来るシステムで
チャット式のドリンクサーバーです。

こちらの商品をお店に設置または、地面なんかに埋め込んでいただくことで
簡単に飲み物をチャットで注文する事がで来ます。
注文するには、お客さんにチャットで、「マスター」「オーダー」・・・
などとチャットで言ってもらうと、飲み物を選ぶメニューを表示し、
お客さんに選択してもらうだけで飲み物を渡します。
また、直接チャットで飲み物の名前を言ってもらうだけでも
飲み物を渡すことができます。
中に入れる飲み物は、お好きな飲み物を最大12個まで登録することができます。
飲み物のオブジェと注文する飲み物は別の名前にする事ができますので、
ややこしい名前のオブジェでもその飲み物に合った名前で
登録する事が出来ますよ♪
例えば、orange_001という飲み物のオブジェだったとしても、
注文にはorengeで注文させることが出来ます。
応用編としまして、
飲み物の名前を日本語表記で注文させる事もできます。
直接「オレンジ」などといってもらうだけで渡すことも可能です。
ただし、オーダーなどといってもらうと青いダイアログが出るのですが、
ここの表記が日本語の飲み物だと文字が化けてしまう恐れがあります。
価格は高めですが、おかげさまで
多くのカフェやバーで使用していただいております^^
ぜひ、バーやカフェを運営もしくはこれから始めるといった方は
ご検討してみてください♪
funfunカンパニーイチオシの人気商品です^^
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
Masao Rangです♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
カフェやバーに最適なDrink Server
チャットで飲み物を注文できるシステム!!
funfun Drink Server
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
販売商品の宣伝ですよ♪
funfun Drink Server
こちらの商品は、バーやカフェで必ずといっても良いほどある
飲み物の注文を簡単に出来るシステムで
チャット式のドリンクサーバーです。

こちらの商品をお店に設置または、地面なんかに埋め込んでいただくことで
簡単に飲み物をチャットで注文する事がで来ます。
注文するには、お客さんにチャットで、「マスター」「オーダー」・・・
などとチャットで言ってもらうと、飲み物を選ぶメニューを表示し、
お客さんに選択してもらうだけで飲み物を渡します。
また、直接チャットで飲み物の名前を言ってもらうだけでも
飲み物を渡すことができます。
中に入れる飲み物は、お好きな飲み物を最大12個まで登録することができます。
飲み物のオブジェと注文する飲み物は別の名前にする事ができますので、
ややこしい名前のオブジェでもその飲み物に合った名前で
登録する事が出来ますよ♪
例えば、orange_001という飲み物のオブジェだったとしても、
注文にはorengeで注文させることが出来ます。
応用編としまして、
飲み物の名前を日本語表記で注文させる事もできます。
直接「オレンジ」などといってもらうだけで渡すことも可能です。
ただし、オーダーなどといってもらうと青いダイアログが出るのですが、
ここの表記が日本語の飲み物だと文字が化けてしまう恐れがあります。
価格は高めですが、おかげさまで
多くのカフェやバーで使用していただいております^^
ぜひ、バーやカフェを運営もしくはこれから始めるといった方は
ご検討してみてください♪
funfunカンパニーイチオシの人気商品です^^
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
2008年11月23日
誰でも土地の音楽を変更できるMusic Changer
こんばんは^^
Masao Rangです♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
土地オーナーがいないときでも自由に音楽が変更できる!!
funfun Music Changer
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
さてさて、今日はうちの商品を宣伝させていただきますね♪
まず、funfun Music Changerはこちら♪

まず、これはどういったものかといいますと、
特にDJが複数集まるライブハウスや
バー、カフェなんかで、土地の音楽のURLを変更したい時
その土地のオーナーがURLを直接入力するのですが、
こいつは、その土地のオーナーがいなくてもURLを誰でも変更できるシステムなのです!!
まず、こちらの商品を土地に設置するのですが、
設置する人は、必ず土地のオーナーが設置してください。
土地のオーナーが設置する事により、
その土地の音楽を変更する権利がこのオブジェに与えられます。
後は、いつでも誰でも、音楽のURLを変更したい時に、
ノートカードを用意し、改行無しで1行目に変更したいURLを入力します。
その後にも空行を入れたりしないでくださいね。
後は、そのノートカードを設置されたMusicChangerのなかに
コントロールキー「Ctrl」を押しながらドラッグ&ドロップしてくだされば、
中にノートカードが入ると思います。
最後にMusicChangerをタッチすることで音楽URLが変更されます。
詳しい説明は、商品のパッケージ内に入っている説明書を一読下さい。
パッケージ
funfun Music Changer(本体)
funfunへのLM
説明書
価格800L$
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
Masao Rangです♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
土地オーナーがいないときでも自由に音楽が変更できる!!
funfun Music Changer
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
さてさて、今日はうちの商品を宣伝させていただきますね♪
まず、funfun Music Changerはこちら♪

まず、これはどういったものかといいますと、
特にDJが複数集まるライブハウスや
バー、カフェなんかで、土地の音楽のURLを変更したい時
その土地のオーナーがURLを直接入力するのですが、
こいつは、その土地のオーナーがいなくてもURLを誰でも変更できるシステムなのです!!
まず、こちらの商品を土地に設置するのですが、
設置する人は、必ず土地のオーナーが設置してください。
土地のオーナーが設置する事により、
その土地の音楽を変更する権利がこのオブジェに与えられます。
後は、いつでも誰でも、音楽のURLを変更したい時に、
ノートカードを用意し、改行無しで1行目に変更したいURLを入力します。
その後にも空行を入れたりしないでくださいね。
後は、そのノートカードを設置されたMusicChangerのなかに
コントロールキー「Ctrl」を押しながらドラッグ&ドロップしてくだされば、
中にノートカードが入ると思います。
最後にMusicChangerをタッチすることで音楽URLが変更されます。
詳しい説明は、商品のパッケージ内に入っている説明書を一読下さい。
パッケージ
funfun Music Changer(本体)
funfunへのLM
説明書
価格800L$
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
2008年11月22日
お店宣伝サービス うちのバー初めての満席w
こんばんは^^
Masao Rangです♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
☆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-☆
Bar Frolic 初満席><
☆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-☆

オープンして3日目にして、5人がけの椅子が初満席です><
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
常連のお客さんも増えましたw
いやぁバーやカフェを運営したのは初めてなので、
うれしいですね^^お客さんが増えるの♪
お暇な方は、是非遊びに来てくださいね♪
funfunカンパニーの向えにあるお店ですよ^^
う~ん、そろそろバーテンダー雇わないとなぁ^^;
給料チップ制でもよろしければ、バーテンダー募集しております><
ちなみに今日は、お店を休むしかないかもなぁw
開けても夜遅くになってしまいそうです^^;
ではではwまた^^
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
Masao Rangです♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
☆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-☆
Bar Frolic 初満席><
☆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-☆

オープンして3日目にして、5人がけの椅子が初満席です><
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
常連のお客さんも増えましたw
いやぁバーやカフェを運営したのは初めてなので、
うれしいですね^^お客さんが増えるの♪
お暇な方は、是非遊びに来てくださいね♪
funfunカンパニーの向えにあるお店ですよ^^
う~ん、そろそろバーテンダー雇わないとなぁ^^;
給料チップ制でもよろしければ、バーテンダー募集しております><
ちなみに今日は、お店を休むしかないかもなぁw
開けても夜遅くになってしまいそうです^^;
ではではwまた^^
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
2008年11月19日
お店宣伝サービス Frolic 初お客様♪
こんばんは^^
Masao Rangです♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
初めてのお客様♪

う~んうちのポンコツPCが不調でフリーズしながら取れた1枚です><
うまくとれなかった~~><
オリオリさん九龍さん
そしてミドリさん^^
いらしてくださってありがとうございます♪
またいらしてくださいね^^
Masao Rang、出勤時間 20:30~22:00
23:00~24:00
前後するかもですが、大体これくらいの時間にはいます。
他のスタッフがいることもありますので♪
バーFrolicとfunfunカンパニーインプレス本店へテレポート
Masao Rangです♪
funfunカンパニー&バーFrolicインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
初めてのお客様♪

う~んうちのポンコツPCが不調でフリーズしながら取れた1枚です><
うまくとれなかった~~><
オリオリさん九龍さん
そしてミドリさん^^
いらしてくださってありがとうございます♪
またいらしてくださいね^^
Masao Rang、出勤時間 20:30~22:00
23:00~24:00
前後するかもですが、大体これくらいの時間にはいます。
他のスタッフがいることもありますので♪
バーFrolicとfunfunカンパニーインプレス本店へテレポート
2008年11月18日
お店宣伝サービス 登録店舗紹介
こんばんは^^
Masao Rangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
今日は、skywalkerに登録してくださっているモール
Makoring ShoppingSteetをご紹介します。
まずはおなじみのうちのフリーペーパー設置確認w

ちょっと表示ラグの為ぼやけちゃいました^^;
こちらがお店の様子です^^

ショッピングストリートだけあって素敵なお店がたくさんありましたよ^^
さらに、こちらのモール。キャンプ情報に登録されているのですが、
グループキャンプがあります。
しかも某パチンコ店がw
グループキャンプなのですが、
うちのフリーペーパーを配布してくださっているやつの隣に
グループに登録できるベンダーが置いてありますので
そちらをタッチしてグループに入ってくださいね^^
Makoring ShoppingStreetへテレポート
お店検索&宣伝サービス
funfunカンパニーインプレス本店
Masao Rangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
今日は、skywalkerに登録してくださっているモール
Makoring ShoppingSteetをご紹介します。
まずはおなじみのうちのフリーペーパー設置確認w

ちょっと表示ラグの為ぼやけちゃいました^^;
こちらがお店の様子です^^

ショッピングストリートだけあって素敵なお店がたくさんありましたよ^^
さらに、こちらのモール。キャンプ情報に登録されているのですが、
グループキャンプがあります。
しかも某パチンコ店がw
グループキャンプなのですが、
うちのフリーペーパーを配布してくださっているやつの隣に
グループに登録できるベンダーが置いてありますので
そちらをタッチしてグループに入ってくださいね^^
Makoring ShoppingStreetへテレポート
お店検索&宣伝サービス
funfunカンパニーインプレス本店
2008年11月18日
お店宣伝サービス 一人でカフェにて
こんばんは^^
Masao Rangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^

bar frolic
お店で1人でたたずんでおりますw
Masao Rangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
無料でお店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^

bar frolic
お店で1人でたたずんでおりますw
2008年11月17日
お店宣伝サービス うちのバーw
こんばんは^^
Masao Rangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
お店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
PR

バー frolic
大人の夜を楽しむ為の空間♪

場所 funfunカンパニー向かいw
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
OPEN 日没
CLOSE 深夜
定休日 時々w
こんな感じでオープンしておりますw
良かったら遊びに来てくださいね^^

人がいっぱい集まるおしゃれなバーになったらいいなぁ♪
bar frolic &funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
Masao Rangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
お店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
PR

バー frolic
大人の夜を楽しむ為の空間♪

場所 funfunカンパニー向かいw
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
OPEN 日没
CLOSE 深夜
定休日 時々w
こんな感じでオープンしておりますw
良かったら遊びに来てくださいね^^

人がいっぱい集まるおしゃれなバーになったらいいなぁ♪
bar frolic &funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
2008年11月17日
SLお店宣伝検索サービス skywalker表示画面
こんばんは^^
Masao Rangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
お店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
このskywalker使用時は

このようにほとんど視界をさえぎってしまいます。
普段使用しないときは、左側の緑色の丸い枠をタッチし
収納してくださいな♪

このように収まりますよ♪
ちなみに今回撮影したのは、funfunカンパニーのお迎えにある
バーFrolicです。
夜を楽しむ空間をモットウにしておりますよw
営業時間がまばらだったり放置してたりしますがw
一応私が店長として運営しておりますw
お暇でしたら遊びに来てくださいねっとw
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
Masao Rangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
お店の検索&宣伝が出来るサービス
funfunskywalker!!
HUDとして装着するだけでお店を簡単に検索できるシステムなのです☆
新しく登録された店舗には、リアルタイムでお店のデータが更新されますので、
既にskywalkerをお持ちの方もリアルタイムで最新のお店情報が入手できます。
お店の掲載には、無料版と有料版がございます。
登録してくださるお店を大募集中です。
詳しくは、こちらの記事を見てくださいね^^
このskywalker使用時は

このようにほとんど視界をさえぎってしまいます。
普段使用しないときは、左側の緑色の丸い枠をタッチし
収納してくださいな♪

このように収まりますよ♪
ちなみに今回撮影したのは、funfunカンパニーのお迎えにある
バーFrolicです。
夜を楽しむ空間をモットウにしておりますよw
営業時間がまばらだったり放置してたりしますがw
一応私が店長として運営しておりますw
お暇でしたら遊びに来てくださいねっとw
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
2008年11月15日
あなたのお店の宣伝サービス&LSL講座 その1
こんばんちゃ^^
funfuncompanyのMasao Rangですよ♪
お店検索&宣伝サービスskywalker
好評稼動中wこちらの記事を読んでね^^
funfuncompany インプレス本店へテレポート
では早速本題w少しだけLSLについて説明しますよ^^
ここで説明することは、LSLの初心者さん向けです。
分かりやすい説明をモットウにしているので、
間違った使い方やいい回ししてたらごめんなさいw
ではでは、今日はさっそく第1回ということで、
LSLについての説明をさせていただきますね^^
これから先、プログラムを書いたことの無い方が、
このブログを見て、LSLが出来るようになったといってもらえたら、うれしいです♪
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
第1回 LSLとは~基本まで
LSLとは、
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
SL内で使用できるプログラムでリンデンスクリプトランゲージの略だったかなw
簡単に言えばSLの為のプログラム言語ですw
しかも一見難しそうですが、基本はめちゃ簡単ですよ^^・・・びっくりするくらいにw
種明かししてしまえば、LSLはあらかじめSL側が用意した機能があり、
それをパズルのように組み合わせていけば、自分が造りたいと思った事が簡単にできてしまう物なのです!!
このあらかじめSL側が用意した機能とは、ll「エルエル」と半角英字で
入力した後に、続くやつですw
たとえばこれ、llSay(0,"")
これを書けば、オブジェクトがチャットしてくれるやつですw
llSay(0,"私はMasaoRangです");
これをスクリプトの中の決められた場所に入力すれば、
そのオブジェが、「私はMasaoRangです」と緑の文字でチャットします。
簡単ですよねw
""(ダブルコーテーション2つ)並べた中にオブジェにしゃべらせたい事を入力しておくだけでチャットします。
これは、SLがあらかじめ用意してくれた1つの機能なのです。
こういった機能がたくさん用意されていて、
それらを組み合わせることで、自動車やキャンプ、ゲームといった、なんかすごい物が簡単に作れちゃうんですよ^^
これらの機能を覚える必要は無いのですが、どういったときにどんな機能があったなぁって言うのを覚えておけば
それを調べて組み合わせれば、こうしたいと頭で考えたスクリプトが簡単いつくれるようになります。
そして、ステートの概念も覚えちゃいましょうw
default
{
state_entry()
{
llSay(0, "Hello, Avatar!");
}
touch_start(integer total_number)
{
llSay(0, "Touched.");
}
}
新しいスクリプトを作ると必ず、デフォルトで作られるスクリプトがこれですね♪
先ほど学んだllSayが使われてますねw
このスクリプトを開いた時に、Hello, Avatar!という緑の文字が出たと思いますw
これが、オブジェがチャットしたって事ですw
じゃぁなぜ、Touched.はチャットされなかったのでしょうか??
答えは簡単、llSayを書いた場所です^^
しゃべらせる順番、タイミングを制御しているからなのですねw
一般的にスクリプトは、保存と同時に実行され、上から読み込んでいきます。
では、スクリプトの枠組みをご説明します
・defaultと書かれたのがステートという枠組み
・次にstate_entry、touch_startが書かれているのが、状態を入力した枠組み
・それぞれの状態の枠組みの中に実際にその状態になったらどういう機能を実行させるかを書かれた
機能を実行させる枠組みですw
ステートの中に状態の枠があってその中に初めて機能を書くところがあるわけです。
上の例では、
ステート1枠「
状態枠1「実行させるメインの場所」
状態枠2「実行させるメインの場所」
」
この初期のスクリプトには、ステートが1つ、状態が2つ入ってるわけですね^^
では、1つずつ見ていきましょう。
まず、スクリプトは、default(ステート枠1)を探します。(defaultステート)
通常スクリプトを実行する順番はスクリプトを作る人が決められます。
実行する順番を指定しないと何が最初に実行されるか分からないですよねw
ですので順番をスクリプトを作る人が指定するのですが、問題が発生します。
それは、一番最初に実行するのは、どのステートを実行すればいいのか分かりませんw
ですので、SL側があらかじめ1番最初に実行するのは、defaultステートを実行してねと取り決めされているのです。
後日説明しますが、この初期のスクリプトには、ステートが1つですが、
他のステートを用意する時は、好きな名前のステートを指定できますw
state 好きな名前
そして、好きなタイミングでこのステートに移動してと命令させることが出来ます。
ステートの移動の機能がちゃんと用意されていますw
そして{}で囲まれていますが、これはその中をみるという意味ですw
次は状態を指定する枠でしたね^^
状態は、決まった型があります。これもSL側が用意した物
state_entry()とtouch_start(integer total_number)をここでは使用してますね^^
まず、state_entry()ですが、この枠は、
何も状態が変化していない時、つまりそのオブジェが、放置プレーされている時なんですw
基本の状態ですねwオブジェを触っても、座っても、持っても、投げてもwいない
ただ置いてあるだけの状態の時にこれが実行されますw
じゃぁtouch_start(integer total_number)は何かといえば
英語が分かる人なら察しはつくと思いますがw
オブジェにタッチされたら(触ったら)どういう反応をするのかを入力します♪
integer total_numberこれは何??って話だと思いますが、
また後日話ます(ぁ
これは変数といって箱です、
integerは、箱の種類です。
total_numberははこの名前です。
数字用の(integer)total_numberという名前の箱を用意します。
この箱には、オブジェがタッチした人数がはいってきます。
でも、今回は使用しませんw
誰がタッチしたとかは関係ないですからw
誰が何万回タッチしようが、
やることは1つ「Touched.」とオブジェがしゃべるだけなのですからw
最初に説明した、なんで「Touched.」といわないのかはもうお分かりですよね??
そうwタッチされた状態枠の中にllSay機能が書かれているのですからw
オブジェをタッチしないとしゃべりません。
ちなみにこれも後日説明しますが、これらの状態枠はどれだけの種類が用意されているんでしょうか?
この状態を調べちゃえば、もう使えますよね??w
よく使う物として、
タッチ、チャットの声を聴く、お金が支払われたら、オブジェが取り出されたら、装着したら、座られたら
この辺が一般的じゃないでしょうかw
楽しそうなのは
キーボードの押されたボタンを感知したら(乗り物でよく使う、キーボードの押したボタンで動かせるやつね)
ノートカードの中身を呼び出したり、外部のWEBと連動なんてのもありますよ^^
これらは、おいおい説明していきますが
わざわざ説明するものではなく、状態枠をインターネットで調べて
実行すれば全部一緒なんですよね^^基本的にはw
おいおいの説明では、これで、こんな事ができるんですよってのを紹介するだけですw
基本はここで話した事が理解できれば、
60%くらいスクリプトが自由に出来たも同然ですw
あとは、どんな状態があるのかとどんな機能があるのかをインターネットなりで
調べるだけなのですw
残りの40%は、状態枠の中の機能を書く際に使用する、
変数、条件式や繰り返しというプログラム的な説明がまだですね^^
あとは、説明しないと複雑なところが少々と
安全装置(パーミッション指定)の説明が必要ですねw
ではでは、長いこと書いたので、最後まで読んでくれる人がいるかは
分かりませんが(おまけに説明が下手w)
また次回に期待してくだされ~~
肝心の宣伝wお店検索&宣伝サービスskywalker
好評稼動中wこちらの記事を読んでね^^
funfuncompany インプレス本店へテレポート
funfuncompanyのMasao Rangですよ♪
お店検索&宣伝サービスskywalker
好評稼動中wこちらの記事を読んでね^^
funfuncompany インプレス本店へテレポート
では早速本題w少しだけLSLについて説明しますよ^^
ここで説明することは、LSLの初心者さん向けです。
分かりやすい説明をモットウにしているので、
間違った使い方やいい回ししてたらごめんなさいw
ではでは、今日はさっそく第1回ということで、
LSLについての説明をさせていただきますね^^
これから先、プログラムを書いたことの無い方が、
このブログを見て、LSLが出来るようになったといってもらえたら、うれしいです♪
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
第1回 LSLとは~基本まで
LSLとは、
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
SL内で使用できるプログラムでリンデンスクリプトランゲージの略だったかなw
簡単に言えばSLの為のプログラム言語ですw
しかも一見難しそうですが、基本はめちゃ簡単ですよ^^・・・びっくりするくらいにw
種明かししてしまえば、LSLはあらかじめSL側が用意した機能があり、
それをパズルのように組み合わせていけば、自分が造りたいと思った事が簡単にできてしまう物なのです!!
このあらかじめSL側が用意した機能とは、ll「エルエル」と半角英字で
入力した後に、続くやつですw
たとえばこれ、llSay(0,"")
これを書けば、オブジェクトがチャットしてくれるやつですw
llSay(0,"私はMasaoRangです");
これをスクリプトの中の決められた場所に入力すれば、
そのオブジェが、「私はMasaoRangです」と緑の文字でチャットします。
簡単ですよねw
""(ダブルコーテーション2つ)並べた中にオブジェにしゃべらせたい事を入力しておくだけでチャットします。
これは、SLがあらかじめ用意してくれた1つの機能なのです。
こういった機能がたくさん用意されていて、
それらを組み合わせることで、自動車やキャンプ、ゲームといった、なんかすごい物が簡単に作れちゃうんですよ^^
これらの機能を覚える必要は無いのですが、どういったときにどんな機能があったなぁって言うのを覚えておけば
それを調べて組み合わせれば、こうしたいと頭で考えたスクリプトが簡単いつくれるようになります。
そして、ステートの概念も覚えちゃいましょうw
default
{
state_entry()
{
llSay(0, "Hello, Avatar!");
}
touch_start(integer total_number)
{
llSay(0, "Touched.");
}
}
新しいスクリプトを作ると必ず、デフォルトで作られるスクリプトがこれですね♪
先ほど学んだllSayが使われてますねw
このスクリプトを開いた時に、Hello, Avatar!という緑の文字が出たと思いますw
これが、オブジェがチャットしたって事ですw
じゃぁなぜ、Touched.はチャットされなかったのでしょうか??
答えは簡単、llSayを書いた場所です^^
しゃべらせる順番、タイミングを制御しているからなのですねw
一般的にスクリプトは、保存と同時に実行され、上から読み込んでいきます。
では、スクリプトの枠組みをご説明します
・defaultと書かれたのがステートという枠組み
・次にstate_entry、touch_startが書かれているのが、状態を入力した枠組み
・それぞれの状態の枠組みの中に実際にその状態になったらどういう機能を実行させるかを書かれた
機能を実行させる枠組みですw
ステートの中に状態の枠があってその中に初めて機能を書くところがあるわけです。
上の例では、
ステート1枠「
状態枠1「実行させるメインの場所」
状態枠2「実行させるメインの場所」
」
この初期のスクリプトには、ステートが1つ、状態が2つ入ってるわけですね^^
では、1つずつ見ていきましょう。
まず、スクリプトは、default(ステート枠1)を探します。(defaultステート)
通常スクリプトを実行する順番はスクリプトを作る人が決められます。
実行する順番を指定しないと何が最初に実行されるか分からないですよねw
ですので順番をスクリプトを作る人が指定するのですが、問題が発生します。
それは、一番最初に実行するのは、どのステートを実行すればいいのか分かりませんw
ですので、SL側があらかじめ1番最初に実行するのは、defaultステートを実行してねと取り決めされているのです。
後日説明しますが、この初期のスクリプトには、ステートが1つですが、
他のステートを用意する時は、好きな名前のステートを指定できますw
state 好きな名前
そして、好きなタイミングでこのステートに移動してと命令させることが出来ます。
ステートの移動の機能がちゃんと用意されていますw
そして{}で囲まれていますが、これはその中をみるという意味ですw
次は状態を指定する枠でしたね^^
状態は、決まった型があります。これもSL側が用意した物
state_entry()とtouch_start(integer total_number)をここでは使用してますね^^
まず、state_entry()ですが、この枠は、
何も状態が変化していない時、つまりそのオブジェが、放置プレーされている時なんですw
基本の状態ですねwオブジェを触っても、座っても、持っても、投げてもwいない
ただ置いてあるだけの状態の時にこれが実行されますw
じゃぁtouch_start(integer total_number)は何かといえば
英語が分かる人なら察しはつくと思いますがw
オブジェにタッチされたら(触ったら)どういう反応をするのかを入力します♪
integer total_numberこれは何??って話だと思いますが、
また後日話ます(ぁ
これは変数といって箱です、
integerは、箱の種類です。
total_numberははこの名前です。
数字用の(integer)total_numberという名前の箱を用意します。
この箱には、オブジェがタッチした人数がはいってきます。
でも、今回は使用しませんw
誰がタッチしたとかは関係ないですからw
誰が何万回タッチしようが、
やることは1つ「Touched.」とオブジェがしゃべるだけなのですからw
最初に説明した、なんで「Touched.」といわないのかはもうお分かりですよね??
そうwタッチされた状態枠の中にllSay機能が書かれているのですからw
オブジェをタッチしないとしゃべりません。
ちなみにこれも後日説明しますが、これらの状態枠はどれだけの種類が用意されているんでしょうか?
この状態を調べちゃえば、もう使えますよね??w
よく使う物として、
タッチ、チャットの声を聴く、お金が支払われたら、オブジェが取り出されたら、装着したら、座られたら
この辺が一般的じゃないでしょうかw
楽しそうなのは
キーボードの押されたボタンを感知したら(乗り物でよく使う、キーボードの押したボタンで動かせるやつね)
ノートカードの中身を呼び出したり、外部のWEBと連動なんてのもありますよ^^
これらは、おいおい説明していきますが
わざわざ説明するものではなく、状態枠をインターネットで調べて
実行すれば全部一緒なんですよね^^基本的にはw
おいおいの説明では、これで、こんな事ができるんですよってのを紹介するだけですw
基本はここで話した事が理解できれば、
60%くらいスクリプトが自由に出来たも同然ですw
あとは、どんな状態があるのかとどんな機能があるのかをインターネットなりで
調べるだけなのですw
残りの40%は、状態枠の中の機能を書く際に使用する、
変数、条件式や繰り返しというプログラム的な説明がまだですね^^
あとは、説明しないと複雑なところが少々と
安全装置(パーミッション指定)の説明が必要ですねw
ではでは、長いこと書いたので、最後まで読んでくれる人がいるかは
分かりませんが(おまけに説明が下手w)
また次回に期待してくだされ~~
肝心の宣伝wお店検索&宣伝サービスskywalker
好評稼動中wこちらの記事を読んでね^^
funfuncompany インプレス本店へテレポート
2008年11月14日
お店宣伝サービス 足跡帳

お店検索&宣伝サービス
funfun skywalker!!
詳しくはこちらの記事を読んでね♪
ここでは、お店宣伝や、ブログの相互リンクしてくださる方
ブログで内のサービスを紹介して下さった方や通りすがりの方のコメントを募集していますよ^^
トラックバックも自由です^^
ただし、変なコメントは削除させていただきますw
ブログで宣伝してくださると非常~~~~~~に助かります><
このサービスをはやらせる為に宣伝サービスと検索サービスというタグを必ず入れてたりw
2008年11月14日
無料でお店宣伝サービス 登録店舗のご紹介
無料お店検索サービス skywalkerにあなたのお店を紹介してみませんか??
詳しいサービス内容は、skywalkerについての記事を見てください。
funfunカンパニーへテレポート
***** Ari's Select Shop様 ******

こんばんは^^funfuncompanyのMasaoですw
まだまだ登録店舗様が少ないので、お役に立てればと、
登録してくださっているお店をご紹介していきますね♪
今回ご紹介するのは、「Ari's Select Shop」様です。
一見家と間違えてしまいそうな外見ですが、
中に入ってみると、アクセサリーやドレスが販売されています。
是非遊びにいってあげてくださいませ♪

入り口に、うちのskywalkerを配るフリーペーパーを設置していただいてます♪
これをタッチすることで、お店検索HUD funfunskywalkerを手に入れる事ができますよ^^
Ari's Select Shopへテレポート
-----------------------------------------------------
お店検索サービス
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
詳しいサービス内容は、skywalkerについての記事を見てください。
funfunカンパニーへテレポート
***** Ari's Select Shop様 ******

こんばんは^^funfuncompanyのMasaoですw
まだまだ登録店舗様が少ないので、お役に立てればと、
登録してくださっているお店をご紹介していきますね♪
今回ご紹介するのは、「Ari's Select Shop」様です。
一見家と間違えてしまいそうな外見ですが、
中に入ってみると、アクセサリーやドレスが販売されています。
是非遊びにいってあげてくださいませ♪

入り口に、うちのskywalkerを配るフリーペーパーを設置していただいてます♪
これをタッチすることで、お店検索HUD funfunskywalkerを手に入れる事ができますよ^^
Ari's Select Shopへテレポート
-----------------------------------------------------
お店検索サービス
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
2008年11月13日
お店宣伝&検索サービス skywalkerについて

こちらは、お店を検索するHUD、「funfun skywalker」です♪
まだ表示されるお店が少ないのですが、
登録されたお店はこちらに表示されますよ^^
登録方法は、説明の記事と実際にお店に来ていただき、専用のベンダーから無料で購入し
マニュアルを読んでくださいなw
ちなみに左の2つ
イベント情報とシム情報は有料登録ですが、
残りの4種類は無料で登録できますよ^^
ノートカードのマニュアルに書かれたルールを読んでくださいね^^
では、funfunカンパニーインプレス本店でお待ちしておりますw
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
2008年11月13日
無料お店宣伝サービス開始
こんばんは^^
funfuncompanyのMasaoRangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
この度、funfunカンパニーでは新サービスとして
お店検索サービス skywalker
をはじめました^^
このサービスは、お店のオーナーさんや一般のプレーヤーさん等
全ての方にお勧めするサービスです。
こちらのサービスは、funfunカンパニーインプレス本店で、取り扱っております。
簡単にシステムをご説明させていただきます。
*********skywalkerとは??**************
お店を検索する専用のHUD「skywalker」というものを、登録された各店舗で
配布しています。
このHUDを装着していただくと、ジャンルごとに分かれた6画面に、
毎分1分ごとに登録されたさまざまなお店のテクスチャーがランダムに表示されます。
利用者は、気に入ったお店をタッチしていただくことで、そのお店に手レポートすることができるシステムです。
また、このHUDはリアルタイムでお店のデータが増えていきますので、
1度こちらのHUDを手に入れてくだされば、
再び最新版を取得する必要はありません。
また、こちらのHUDは無料で登録できるジャンル(お店、カフェ等)に登録された全てのお店に配布していただきます。
その為、かなり多くの方が手に入れてくださるものと思っております。
***************
最初の説明ですので長々書かせていただきましたw
現在出来たばかりのシステムの為、登録店舗が大変少ないです。
是非お店のオーナーさまはご登録をお願いいたします。
~~お店の登録方法~~
簡単にお店の登録方法をご説明しますねw
まず、登録可能なジャンルですが、
カフェ、ショップ、ラッキーアイテム配布店(優遇)、キャンプ設置店(優遇)
が、無料で登録できます。
注意としまして、使用できる画像なのですが、
・特定の商品またはサービスをピックアップ(値段も含む)されたテクスチャー
・イベントの日付などの特定の日付が明記されたテクスチャー
上記のテクスチャーは、登録できません。
こちらは、別途有料のイベントというジャンルに登録してください。
また、SIMやリアル企業のご登録は、有料のシム情報というジャンルに登録してください。
*有料サービスは現在開発中です^^;
お店登録に話は戻りますがw
まず、funfunカンパニーインプレス本店へテレポートし、専用の青いベンダーを受け取ってください(無料)
受け取りましたら、こちらの中に入っているノートカードのマニュアルをよく読み
あなたのお店で、ベンダー内に入っている「skywalk」というオブジェクトを取り出してください。
この「skywalk」ですが、フリーペーパーをイメージしたデザインとなっております。
これを設置する予定の場所に設置し(必ず設置し続けてください)
skywalkを右クリック>編集を選択し、
コンテンツを開いてください。
下の画像のようになると思います。

このコンテンツの中に
表示させたいお店のテクスチャーを必ずフルパーミッション(全権限有り)で入れてください。
あとは、タッチして登録したいジャンルを選ぶだけで、すぐにあなたのお店が
登録されますよ^^
このskywalk(フリーペーパーデザインのw)を設置していただくことで
あなたのお店に来た方にfunfunskywalker(HUD)を渡すことが出来ます。
また、テクスチャーの変更したい時には、中に入れたテクスチャーを削除し、変更したいテクスチャーを入れて
再びタッチすることで変更できます。
同じ要領でジャンルを変えることも出来ます。
大事なことですが、skywalkerへ登録をやめる際には、skywalk(フリーペーパーデザイン)を
たっちし、eraceを選択して削除を必ずしてください。
上記のルールをしっかりと守ってくださいね^^
さらに、お店の登録は、1店舗(1SIM)に付、1つまでの登録とさせていただきます。
有料のイベント情報へはどれだけ登録してくださっても構いませんがw
もし万が一分からないことがありましたら、
MasaoRangまでIMくださいませ。
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
funfuncompanyのMasaoRangです♪
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート
この度、funfunカンパニーでは新サービスとして
お店検索サービス skywalker
をはじめました^^
このサービスは、お店のオーナーさんや一般のプレーヤーさん等
全ての方にお勧めするサービスです。
こちらのサービスは、funfunカンパニーインプレス本店で、取り扱っております。
簡単にシステムをご説明させていただきます。
*********skywalkerとは??**************
お店を検索する専用のHUD「skywalker」というものを、登録された各店舗で
配布しています。
このHUDを装着していただくと、ジャンルごとに分かれた6画面に、
毎分1分ごとに登録されたさまざまなお店のテクスチャーがランダムに表示されます。
利用者は、気に入ったお店をタッチしていただくことで、そのお店に手レポートすることができるシステムです。
また、このHUDはリアルタイムでお店のデータが増えていきますので、
1度こちらのHUDを手に入れてくだされば、
再び最新版を取得する必要はありません。
また、こちらのHUDは無料で登録できるジャンル(お店、カフェ等)に登録された全てのお店に配布していただきます。
その為、かなり多くの方が手に入れてくださるものと思っております。
***************
最初の説明ですので長々書かせていただきましたw
現在出来たばかりのシステムの為、登録店舗が大変少ないです。
是非お店のオーナーさまはご登録をお願いいたします。
~~お店の登録方法~~
簡単にお店の登録方法をご説明しますねw
まず、登録可能なジャンルですが、
カフェ、ショップ、ラッキーアイテム配布店(優遇)、キャンプ設置店(優遇)
が、無料で登録できます。
注意としまして、使用できる画像なのですが、
・特定の商品またはサービスをピックアップ(値段も含む)されたテクスチャー
・イベントの日付などの特定の日付が明記されたテクスチャー
上記のテクスチャーは、登録できません。
こちらは、別途有料のイベントというジャンルに登録してください。
また、SIMやリアル企業のご登録は、有料のシム情報というジャンルに登録してください。
*有料サービスは現在開発中です^^;
お店登録に話は戻りますがw
まず、funfunカンパニーインプレス本店へテレポートし、専用の青いベンダーを受け取ってください(無料)
受け取りましたら、こちらの中に入っているノートカードのマニュアルをよく読み
あなたのお店で、ベンダー内に入っている「skywalk」というオブジェクトを取り出してください。
この「skywalk」ですが、フリーペーパーをイメージしたデザインとなっております。
これを設置する予定の場所に設置し(必ず設置し続けてください)
skywalkを右クリック>編集を選択し、
コンテンツを開いてください。
下の画像のようになると思います。

このコンテンツの中に
表示させたいお店のテクスチャーを必ずフルパーミッション(全権限有り)で入れてください。
あとは、タッチして登録したいジャンルを選ぶだけで、すぐにあなたのお店が
登録されますよ^^
このskywalk(フリーペーパーデザインのw)を設置していただくことで
あなたのお店に来た方にfunfunskywalker(HUD)を渡すことが出来ます。
また、テクスチャーの変更したい時には、中に入れたテクスチャーを削除し、変更したいテクスチャーを入れて
再びタッチすることで変更できます。
同じ要領でジャンルを変えることも出来ます。
大事なことですが、skywalkerへ登録をやめる際には、skywalk(フリーペーパーデザイン)を
たっちし、eraceを選択して削除を必ずしてください。
上記のルールをしっかりと守ってくださいね^^
さらに、お店の登録は、1店舗(1SIM)に付、1つまでの登録とさせていただきます。
有料のイベント情報へはどれだけ登録してくださっても構いませんがw
もし万が一分からないことがありましたら、
MasaoRangまでIMくださいませ。
funfunカンパニーインプレス本店へテレポート